本日の学習コンテンツ
- ついでに
- まま
- ぱなし
ついでに
①買い物の時に郵便局に行く
②買い物のついでに郵便局に行く
【意味】Aする機会を使ってBする
☆機会とは、ちょうどいい時・チャンスという意味です。
☆「AするついでにBする」は「Aする」が一番の目的になります。
【かたち】
動詞の普通形+ついでに
(たとえば)買うついでに、買ったついでに
名詞+の+ついでに
(たとえば)旅行のついでに
【れいぶん】
・コップを洗うついでにお皿も洗う。
・ランチへ行ったついでに手紙を出しました
・出張のついでに弟に会いに行く
・散歩のついでにコーヒーを買ってきて!
まま
①昨日から部屋の電気がずっとついています
②昨日から部屋の電気がついたままです
【意味】同じ状態がずっと続く
☆「まま」は存在を表す動詞(ある、いる)や状態を表す動詞(困るなど)には付きにくいです。
【かたち】
動詞の過去形・ない形
(たとえば)つけたまま、苦手なまま
い形容詞・な形容詞の辞書形+まま
(たとえば)つらいまま、苦手なまま
名詞+の+まま
(たとえば)生のまま
【れいぶん】
・ メガネを取らないまま寝てしまった。
・友達に本を借りたまま返していない。
・部屋が明るいままでは寝られないです。
・ 妻にはいつまでもきれいなままでいて欲しい。
・この店は昔のまま変わっていませんね。
ぱなし
①ドアを開けたままにしないでください
②ドアを開けっぱなしにしないでください
【意味】同じ状態が続く
☆「まま」との違いは「ぱなし」はマイナスの意味があります。
☆本当はしなければならないのに、何もしないでそのままの状態にしているという時に「ぱなし」を使います。
【かたち】
動詞のます形+っぱなし
(たとえば)つけっぱなし
【れいぶん】
・火をつけっぱなしで忘れてしまう
・机の上に飲みっぱなしのジュースがある
・服を脱ぎっぱなしにしないで!
・水の出しっぱなしはいけません
【N3の漢字と言葉】
①庭の草を抜いたお礼におかしをもらった
②いつもの道が混雑している。
③水が流れる音がする。
④その紙には真実が書いてあるから破ってください。
⑤このお茶少しぬるいね。
⑥先週から真っ黒な自転車が放置されている。
⑦お寺と神社の違いは何ですか?
⑧砂糖を少々混ぜると甘いです。
⑨調味料が売り切れていたから店員に注文しました。
⑩海に浮くゴミを収集します。