第2週目水曜日(使役)英語

本日の学習コンテンツ

Japanese Learning Contents

  1. 使役しえき  The causative form
  2. 使役しえき+ください The causative form +ください
  3. 使役受身しえきうけみ  The causative-passive form

使役 Aさせる

【意味】 動作どうさ指示しじする・命令めいれいすること

[Meaning] The causative form indicates actions and commands

① おとうと荷物にもつはこぶ。

My younger brother carries his luggage.

② わたしはおとうと荷物にもつはこばせる。

I made my younger brother carry (my) luggage.

「わたしはおとうと荷物にもつはこばせる」は

私が弟に「荷物を運ぶ」という動作どうさ

指示しじ命令めいれいしている という意味

The sentence “I made my younger brother carry (my) luggage” is giving a command to the younger brother. The causative form is used in this example to give an instruction to someone else.

☆ 受身うけみの「はこばれる」と間違まちえないこと!

Don’t mistake the passive conjugation of 運ぶ「運ばれる」with the causative conjugation 「運ばせる」.

【かたち】[Conjugation]

Ⅰグループ
ない形 + ーせる

れい) 読む → 読まない → 読ま+せる → 読ませる

Group 1 Verbs: Conjugate a verb into its negative form, delete ない, then add せる. For example, the verb 読む becomes 読まない in the present negative. Delete ない, add せる, then you have the causative form of 読む, which is 読ませる.

Ⅱグループ
ない形 + ーせる

例) 食べる → 食べ+させる →食べさせる

Group 2 Verbs: Conjugate a verb into its negative form, delete ない, then add させる. For example, the verb 食べる becomes 食べない in the present negative. Delete ない, add させる, then you have the causative form of 食べる, which is 食べさせる.

Ⅲグループ
する → させる
来る → 来させる

例)運動うんどうする → 運動うんどうさせる

Group 3 Verbs: The verbs する and くる are irregular verbs. The causative conjugation for する is させる. The causative conjugation for くる is こさせる. For example, the verb 運動する becomes 運動させる when conjugated in the causative form.

例文れいぶん】[Example Sentences]

子どもに野菜やさい食べさせる

The child is made to eat the vegetables.

留学生りゅうがくせい日本語の教科書きょうかしょませる

The study abroad student is made to read the Japanese textbook.

新入社員しんにゅうしゃいん今年ことし目標もくひょう書かせた

The new employees were made to write down their goals for the year.

彼女かのじょが来るのでかあさんに部屋へや掃除そうじさせる

My mom is made to clean the room because she is coming.

使役+ください・ほしい・もらう

【意味】やりたいことをお願いする・許可をもらう

[Meaning] Requesting a favor for something you want to do and asking permission to do something using もらう.

① わたしに書類を書かせてください

Please let me write the document.

② わたしに書類をかかせてほしい。(インフォーマル)

I’d like you to let me write the document. (Informal).

③ この会社かいしゃはたらかせてもらう。(許可きょかをもらう)

Please let me work at this company. (To receive permission)

【かたち】 使役動詞しえきどうしけい + ほしい・ください・もらう

[Conjugation] Causative verb in て form + ほしい、ください、and もらう at the end.

(たとえば)(For example)

手伝てつだわせる→手伝わせてください。

The verb 手伝う becomes 手伝わせる in the causative form and then becomes 手伝わせてください in the causative + ください、ほしい、and もらう form.

べさせる→食べさせてほしい。

The verb 食べる becomes たべさせる in the causative form and then becomes たべさせてくほしい in the causative + ください、ほしい、and もらう form.

勉強べんきょうさせる→勉強させてほしい。

The verb 勉強させる becomes 勉強させる in the causative form and then becomes 勉強させてほしい in the causative + ください、ほしい、and もらう form.

使役動詞しえきどうしはすべてⅡグループ動詞だよ。

All of these causative verbs are group 2 verbs.

例文れいぶん】[Example Sentences]

・この仕事しごと私にやらせてください。(私はやりたいので命令めいれい支持しじしてください)

Please let me do this job. (Please give me instruction because I want to do the job)

・この仕事しごと私にやらせてほしい。(「ほしい」は「ください」よりインフォーマル。意味いみは同じ)

I would like you to let me do this job. (ほしい is more informal and direct than -てください. The meaning is the same).

・今日は体調たいちょうわるかったのではやかえらせてもらった。(はやかえ許可きょかをもらった)

I wasn’t feeling that good today so I went home early. (I received permission to go back home early).

上司じょうしに「ねが」や「許可きょかをもらう」ときに使つかいます。

*This form is used when you request something or receive permission from your boss.

使役受身

【意味】 やりたくない指示しじ命令めいれいける

[Meaning] Receiving instructions or commands that you do not want to do. Causative-passive sentences are the passive version of causative sentences.

① ちちわたしに掃除そうじをさせました。(使役しえきぶん

My father made me clean. (Causative sentence)

② わたしはちち掃除そうじをさせられました。(使役受身しえきうけみぶん

I was made by my father to clean. (Causative-passive sentence)

イヤだけどちち命令めいれい指示しじけて掃除そうじをした

It is unpleasant for me to do the action, but I did the action in

response to my father’s orders.

【かたち】Conjugation

Ⅰグループ Group 1

ない形+される 

ない conjugation+される

(たとえば) はたらく→はたらされる

(For example) the verb 働く becomes 働かされる in the causative-passive

注意ちゅうい「す」でわる動詞 

[Caution] Verbs ending in []

使役動詞しえきどうしのないけい+られる

A causative verb’s ない conjugation+られる

(たとえば)はなす→話させる→話させられる

(For example) the verb 話す becomes 話させる in the causative form, then 話させられる in the causative-passive form.

Ⅱグループ Group 2

使役動詞しえきどうしのない形+られる

Causative verb’s ない conjugation+られる

(たとえば)(For example)

べさせる→食べさせられる

The verb 食べる becomes 食べさせられる in the causative-passive

練習れんしゅうさせる→練習させられる

The verb 練習させる becomes 練習させられる in the causative-passive

受身うけみへの変化へんか方法ほうほう受身①と同じ

The method of changing the passive

is the same as the conjugations for passive verbs #1.

例文えいぶん】[Example Sentences]

母親ははおや野菜やさい食べさせられる。 

I was made by my mother to eat the vegetables.

子どもに部屋へや掃除そうじさせられた

I was made by the child to clean the room.

先生に何回なんかい教科書きょうかしょまされた

I was made by the teacher to read the textbook many times.

部長ぶちょう今年の目標もくひょう書かされた

I was made by the department manager to write the objectives.

野菜やさいを食べる」「掃除そうじをする」「教科書きょうかしょを読む」「目標もくひょうを書く」

すべてやりたくないこと。

やりたくないことを指示しじ命令めいれいされたという意味だよ。

The phrases stated above are all things I do not want to do, [To eat vegetables] [To clean] [To read the textbook] [To write the objectives], yet because I was instructed to do so, I still performed the action.

【N3の漢字かんじ言葉ことば】[N3 Kanji and Vocabulary]

漢字かんじ初級しょきゅうの漢字でもむずかしい。

Kanji is difficult even for beginners.

②アルバイトを募集ぼしゅうする

To recruit for part-time jobs.

あきらかな間違まちがに気づかなかった。

I didn’t notice any obvious mistakes.

みんな感想かんそうを聞く。

I will listen to everyone’s feelings.

誤解ごかいしてごめんなさい。

Sorry for the misunderstanding.

もうのをうっかりわすれてしまった。

I accidentally forgot to apply.

納得なっとくするまできちんとはなしてください。

Please speak properly until you are satisfied.

⑧カラスは本当にかしこ

The crow is truly clever.

⑨本当かどうかたしかめてください。

Make sure to check whether or not it is true.

あたらしい仕事しごとまった

I decided on the new job.

gamasterをフォローする
グローバル愛知 e-ラーニング